この記事の続き1/2

庭の記事

レイコさん

記事数 117 参考になった 209

薪小屋全 2 話

薪小屋の代表写真
薪小屋にあるアイテム
  • 斧・槌・楔
  • チェーンソー・丸ノコ

第 1 話

last update : 2015.6.21 DIY
第 1 話

薪小屋作り

普通

 薪ストーブライフを送るための必需品は、何と言っても薪小屋。新築当初はまだ薪小屋を用意できていなかったため、軒下に薪をストックしていたが、流石に薪が収まりきらないので、薪小屋の製作に取り掛かった。
 サイズは1台あたり幅3,000㎜×奥行500㎜×高さ1,500㎜程度で、取り敢えずはこれを3台設置する。幅は、市販されている材木のサイズと運搬のし易さを考慮して、決定した。奥行きは、我が家の薪ストーブに入れられる薪の長さを勘案して設定。薪置場に余裕の無い場所では手前・奥の2列式で倍の奥行きの薪小屋を設置することが多いようだが、我が家では、乾燥させ易く、使い勝手もいい1列式とする。高さは、薪の出し入れがし易いよう、基礎を含めて地面から1,800㎜程度の高さとなるように設定した。
 土台及び柱には75㎜角の桧を使用する。

2010年12月23日の薪のストック状況。
当初は軒下に積み重ねていた。

焚き付け用に細い薪も用意してある。

薪小屋3台分の基礎(束石)。

薪小屋3台分の木材。
土台及び柱・梁用の桧、75×75×3,000。

庭の記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け