玩具の記事

UMIさん

記事数 26 参考になった 73
リビング

玩具

全 1 話
2ヶ月使用した
リビングにあるアイテム
  • 玩具
  • 収納家具
  • 玩具
  • 玩具
2015年 10月 3日 使用停止

全 1 話

last update : 2016.3.7 ハンドメイド

夏休みの自由工作で作った『段ボール自動販売機』

うれしい

以前に、レイコさんの記事を読んで、夏休みの宿題に絶対やろう!と子供と話をしていました。

あまりに夢中になりすぎて途中経過の写真を撮るのをすっかり忘れてしまうくらいに集中しました。

実はかなり難しく、一度作ったのですが、仕組みもあまり理解できておらず、大失敗・・・
旦那さんにも見てもらって、仕組みを教えてもらい、どこを調整したらいいかを教えてもらい、またネットでも情報を調べて夏休み最終の日曜日に再挑戦。
1回目に約2時間、2回目に約5時間という大作です。

なんとか、完成することができました。できた時は子供と大喜びしました。レイコさんも書かれていましたが、最終の微調整が本当にシビアで、一度調整してもまた引っかかったり・・・ということで、うまくジュースが出てきたり、出てこなかったりしましたが、それも子供と一緒に作った証かなと思います。

  • 拡大
段ボール自動販売機が完成してたくさん遊びました。
段ボール自動販売機が完成してたくさん遊びました。

レイコさんの記事(https://ienakanote.com/member/125/record/6982/)を読み、絶対にやりたい!と子供とかなりテンションが上がりました。作成の過程はかなり大変でしたが、完成した時は一緒に大喜びしました。

上の写真は、段ボール販売機で遊ぶ長男。長男発案で、お金の入れるところも作りました。

  • 拡大
段ボール自動販売機 上から
段ボール自動販売機 上から

段ボール自動販売機を上から見た様子です。
中身はすべて牛乳パックで作っています。

作り方は、
http://enfant.living.jp/enfant_mate/mateblog2/author/79/outing_2/260558
http://ameblo.jp/ipu-san/entry-11915545775.html
上記を参考にさせて頂きました。

ただ、細かな数字などが書かれておらず、かなり苦戦しました。

ジュースを入れる部分を拡大したものです。
幅と高さは、ジュースにする缶の大きさに合わせる必要があります。そんなことも知らずに、牛乳パックの大きさのまま作ってしまい、大きすぎたので、写真左側に見えるように、更に牛乳パックを切って幅を調整しました。

また中央付近に丸い枠があり少しでっぱりが見えると思いますが、これがボタンの部分。
押す前の状態です。

ボタンを押すと、突起が出てきて中に入っている缶を押し出すという仕組みです。

ボタン部分の拡大図はこんな感じです。
突起が出過ぎると、下までジュース缶が落ちないし、でも逆に短すぎると輪の中にはまらずジュース缶を押し出せません。この調整にかなり苦戦しました。

また、上からジュース缶を入れたときに、勢いがつき過ぎてボタンを押さなくても出てきてしまうといおこともあったので、一番下に、出口を高くした三角の台を張っています。

突起の下に、ゴムと爪楊枝がかすかに見えますが、ボタンを押しても、ゴムに引っかかった爪楊枝がゴムの力で元に位置に戻るという仕組みで、ボタンが作られています。

簡単に仕組みの図を書いてみました。

貼り付けには、瞬間接着剤が便利です。(たくさん使います。小さいものなら、2つ、3つ用意しておいたほうがいいです。)
洗濯バサミが引っ張られないようにするための緑色の部分には余った牛乳パックをじゃばらに折って使いました。割りばしなどでのいいかもしれません。

ボタン部分も、牛乳パックを丸めて作っています。爪楊枝をさす位置は、奥行きに合わせる必要があります。上記にも書きましたが、ジュース缶を保管する箱から出っ張っていること。でも出っ張りすぎず、ジュース缶が一番下まで降りる邪魔をしないように調整が必要です。

取り出し口の奥にも牛乳パックを利用。
ジュース缶がコロコロと転がるように上の方は少し斜めにしています。

取り出し口には、プラ板を使いました。

ショーケースも表面もプラ板を使いました。表面なので、テープでは見栄えが悪いと思って、接着剤を使ってしまったので、少し白くなってしまいました。

本当なら中からプラ板を貼り付けるのが良かったなと後で手順を間違ったなと思いました。
ボタンや、ジュースが出てくる仕組みの部分を作ってしまうと、ショーケース部分は触れないため、できれば先にショーケース部分を作ってから、ボタンの仕組みに入るのがスムーズだと思います。


かなり苦戦しましたが、子供と一緒に作って、完成した時には本当に二人して大喜び。お金を入れるところや、段ボールのお金も作って、弟と一緒に遊びました。
あぁ、喉かかわいた~、ジュース買おう!と、一人芝居が行われていました。

学校でも人気で、早々にボタン部分を壊されたようですが、自分で何とか調整しながら学校の友達とも遊んだようです。

アイテムの評価 ★★★★☆

アイテムを使い始めた日 2015年 8月

アイテムを使わなくなった日 2015年 10月

段ボール自動販売機 夏休み工作 玩具のハンドメイド

重量:
kg

レイコ さん

2015.9.3

そうそう、最終調整が本当にシビアで泣かされますよね…!この苦労を分かち合える人がいて嬉しいです(笑)

幅の調整、ストッパーの設置、私もしました。接着には主にグルーガンを使いました。それでも素材が牛乳パックや段ボールという強度の弱いものなので、段々へたれてきて調整の意味がなくなってきてしまうんですよね。
子供が大きくなったら、今度は一緒に挑戦したいです

UMI さん

2015.9.3

やっぱり、みんな最終調整に泣かされるんですね!うちも牛乳パックだったので、調整してもまた緩んで…の繰り返しでした。もう少ししっかりした材料を使えば楽だったのかもしれませんね!
グルーガン、今度うちも受かってみます!

2015年 8月 1日

玩具の記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け