この記事の続き1/2

システムキッチンの記事

leowatanabeさん

記事数 44 参考になった 9

サンワカンパニーのシステムキッチン

全 2 話
8年3ヶ月使用中
キッチンスペースにあるアイテム
  • システムキッチン
  • 壁材
  • 床材
購入・施工先
ウィル空間デザイン
分野:
リフォーム リノベーション
住所:
宝塚市逆瀬川1-14-6
»地図を見る
電話:
0797-72-3450
URL:
https://www.wills.co.jp/refor...
お問い合わせ

第 1 話

ウィル空間デザインさんによるレポート

REPORT

last update : 2017.3.20 施工
第 1 話

システムキッチンとレンジフード・ウォールキャビネットの取り付け・設置方法

システムキッチン、レンジフード、ウォールキャビネット(吊戸棚)の取り付け・設置方法についての記事です。
今回はプロによる施工ですが、中にはDIYで取り付け・設置する人もいます。

  • 拡大
搬入されたキッチンセット
搬入されたキッチンセット

今回設置するのは、サンワカンパニーのステンレスシステムキッチン「グラッド45」。

ウォールキャビネット・レンジフードもあります。

  • 拡大
食洗機も見えます。
食洗機も見えます。
  • 拡大
まずはレンジフードの取り付けから。
まずはレンジフードの取り付けから。

レンジフード・ウォールキャビネット設置のため、下地を梁に固定します。
梁と下地の間に電線を仕込んでいます。

  • 拡大
梱包をほどきます。
梱包をほどきます。

レンジフードに必要なパーツを取り付けます。

  • 拡大
電気も配線。
電気も配線。

レンジフードの下地は、12㎜以上の合板(または桟木45㎜×100㎜以上)と指定されています。
それ以下だとネジ保持力がなく、使用中に落下してしまうおそれがあるためです。

  • 拡大
カバーを取り付けます
カバーを取り付けます

カバーを取り付けます。

  • 拡大
設置が終わったら養生します。
設置が終わったら養生します。

カバー取り付け完了。
レンジフードの右側の天井についている金具は、ダクトを固定するためのものです。

  • 拡大
ウォールキャビネットもステンレス。幅1050㎜のタイプです。
ウォールキャビネットもステンレス。幅1050㎜のタイプです。

次はウォールキャビネットに移ります。

職人さんが手に持っているのは、ウォールキャビネット取付用固定桟木。
先にこの部材を壁面に取り付けて、ウォールキャビネットを仮設置できるようにします。

  • 拡大
ウォールキャビネット取付用固定桟木の使い方
ウォールキャビネット取付用固定桟木の使い方

図解するとこうなります。
ウォールキャビネットを横から見た図です。

  • 拡大
ウォールキャビネットを仮設置
ウォールキャビネットを仮設置

仮設置後。
ブルーの養生シートを巻き込まないように、少しはがしています。

  • 拡大
右側も同様に確認
右側も同様に確認

仮設置が完了したら、しっかりとビスで壁に固定します。

今回はダウンライト付きなので、キャビネット内に電気を配線します。(グレーの線がそれです。)

  • 拡大
吊り戸棚も設置完了
吊り戸棚も設置完了

跳ね上げ式の扉を取り付けたら、ウォールキャビネット設置完了。
設置が終われば、養生を忘れずに。

  • 拡大
いよいよシステムキッチン本体です。
いよいよシステムキッチン本体です。

本体は、下から台輪、キャビネット、ワークトップの順番に乗せていきます。

写真はワークトップを調整しているところ。
今回はアイランドタイプのキッチンのため、台輪と床を固定しています。

  • 拡大
キャビネット同士、ワークトップもビスで固定します。
キャビネット同士、ワークトップもビスで固定します。
  • 拡大
反対側から見るとこんな感じです。
反対側から見るとこんな感じです。

バックパネルはワークトップの下に挟むように取り付けます。

  • 拡大
ステージのような雰囲気
ステージのような雰囲気

今回はワークトップの幅が850㎜のカウンタータイプです。

  • 拡大
給排水や電気、ガスなどは後から接続します。
給排水や電気、ガスなどは後から接続します。
  • 拡大
コンロをセットします。
コンロをセットします。
  • 拡大
コンロの天板はまだつけていません。
コンロの天板はまだつけていません。
  • 拡大
きれいに収まりました。ビスで固定します。
きれいに収まりました。ビスで固定します。

コンロ下に引き出しを入れました。

  • 拡大
コンロの天板をビス止めし、五徳を置いて、セット完了
コンロの天板をビス止めし、五徳を置いて、セット完了
  • 拡大
その他の引き出し部分も取り付け済みです。
その他の引き出し部分も取り付け済みです。
  • 拡大
左側にシンク、中央が食洗器、右がコンロ、という配置です。
左側にシンク、中央が食洗器、右がコンロ、という配置です。
  • 拡大
食洗機の登場
食洗機の登場
  • 拡大
設置します。
設置します。

今回は食洗器を引き出しの下に取り付けるタイプ。
引き出しの上に設置するタイプもあります。

  • 拡大
ステンレスのパネルを食洗機に取り付けます。
ステンレスのパネルを食洗機に取り付けます。

面材もステンレスのため統一感が出ます。

以上がシステムキッチンの取り付け方法です。
搬入から設置まで、なんと約5時間を費やしています。(1人で作業、搬入~設置の費用は約10~20万円)

この後、シンクに給排水管を接続し(水道屋さん)、食洗器に電気配線をし(電気屋さん)、ガス接続(ガス屋さん)を行って完成!

上記の工事(水道・電気・ガス工事)は専門業者に依頼する必要がありますが、キャビネットやレンジフードの設置はDIYでも可能です。
興味のある方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

サンワカンパニーのシステムキッチン システムキッチンの施工

ブランド:
サンワカンパニー
品名:
グラッド45
寸法:
幅2100mm × 奥行850mm × 高さ800mm
重量:
kg
施工・購入:
ウィル空間デザイン → イエナカプロのページ
購入・施工先
分野:
リフォーム リノベーション
住所:
宝塚市逆瀬川1-14-6
»地図を見る
電話:
0797-72-3450
URL:
https://www.wills.co.jp/refor...
お問い合わせ
2016年 1月 1日

サンワカンパニー(sanwa company)

システムキッチンの記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け