ぽよりさんこだわりの縦格子の壁と市松模様の天井が映える、和モダンなリビング・ダイニングができあがりました。
黒、ダークグレー、生成色でまとめられたリビング・ダイニング。
テレビボード上の天井には、間接照明が施されています。
フローリングはナラの無垢材。
「気に入っていた杉材がコスト面で合わず、より傷のつきにくい広葉樹からナラを選びました。もう少し白っぽくても良かったかな」と、ぽよりさん。
南向きのバルコニーの窓にかかる竹製すだれは、「京すだれ川崎」の完全オーダーメイド。
和室にも洋室にも合う生成色で、室内が明るく感じられます。巻上器が付いているので、好みの長さに調節が可能。
「バルコニーに枯山水の庭をつくりたいんですが、いつになることやら(笑)」
「全面リフォームだから、何かおもしろいことをしよう」と、天井を市松模様にしたぽよりさん。
当初はクロス貼りの予定でしたが、質感のあるシナ合板(塗装)に変更。
「柾目の方向を縦横交互に配置して、市松模様っぽくしています。施行中に、4面で割るか5面で割るか迷いました」
リビングと子供部屋を間仕切る縦格子の壁は造付けです。
上質な和風テイストに、モダンな薫りがするリビング・ダイニングになりました。
- 施工・購入:
- ウィル空間デザイン → イエナカプロのページ
購入・施工先
お問い合わせ
- 分野:
- リフォーム リノベーション
- 住所:
- 宝塚市逆瀬川1-14-6
»地図を見る - 電話:
- 0797-72-3450
- URL:
- https://www.wills.co.jp/refor...