この記事の続き11/12

ウォークインクロゼットの記事

ikukoさん

記事数 48 参考になった 7

ウォークインクロゼット全 12 話

ウォークインクロゼットの代表写真
ウォークインクロゼットにあるアイテム
  • 床材
  • 壁材
購入・施工先
ウィル空間デザイン
分野:
リフォーム リノベーション
住所:
宝塚市逆瀬川1-14-6
»地図を見る
電話:
0797-72-3450
URL:
https://www.wills.co.jp/refor...
お問い合わせ

第 11 話

ウィル空間デザインさんによるレポート

REPORT

last update : 2016.9.13 リフォーム
第 11 話

動線と換気にも配慮されたウォークインクローゼット

  • 拡大
洗面所から入るウォークインクローゼット
洗面所から入るウォークインクローゼット

以前の住まいにもウォークインクローゼットがあったというikukoさん。

「たくさん収納できたので、その分洋服もかばんも増えてしまって…(笑)リフォームするにあたってもウォークインクローゼットを作るのは絶対でした」(ikukoさん)

ウォークインクローゼットの魅力は、やはりその収納力。
ただ、収納力があればそれでよし、というものではありません。

ikukoさんは、洋室1部屋を潰し、ウォークインクローゼットに求められる「動線」と「換気」という2つのポイントにも配慮したウォークインクローゼットを作りました。

  • 拡大
Before図面(WIC)
Before図面(WIC)

リフォーム前は洋室。その一部をウォークインクローゼットに。プラマードU(内窓)付きで、二重窓になっていました。

  • 拡大
After図面(WIC)
After図面(WIC)

プラマードUは窓の断熱性をアップさせるすぐれもの。結露を防ぐ効果もあるため、そのまま活かすことにして、枕棚とハンガーパイプを両側に設置(奥行きは450mm)。

全ての洋服をここに収納する予定のため、他の部屋にはクローゼットはありません。

洗面所の隣にウォークインクロゼットを配置したことで、朝の出掛ける時、夜寝る前の動きがスムーズです。
あちこち移動せずに、一箇所で身支度を整えることができます。

  • 拡大
洗面所から見たウォークインクローゼット
洗面所から見たウォークインクローゼット

引き戸で洗面所と繋がっています。
写真右側の白い扉の中は洗濯機置場です。

  • 拡大
床はサンゲツのGT366。クロコダイル柄
床はサンゲツのGT366。クロコダイル柄

開閉できる大きな窓があることも、このウォークインクロゼットの特徴の一つ。

窓から差す自然光だけでも、服のコーディネートができます。また、窓を開ければ風もよく通るので、湿気がこもりにくいというメリットも。湿気は衣類の敵です。カビや嫌なにおいの元になります。窓があれば、こまめな空気の入れ替えが可能です。

ikukoさんの場合は、洗面所と廊下の間の扉も開けておけば、洗面所の換気にも役立ちます。

収納スペースを確保するだけでなく、より使いやすく、より清潔に。
動線と換気に配慮したウォークインクローゼットを実現しています。

ウォークインクロゼットのリフォーム

施工・購入:
ウィル空間デザイン → イエナカプロのページ
購入・施工先
分野:
リフォーム リノベーション
住所:
宝塚市逆瀬川1-14-6
»地図を見る
電話:
0797-72-3450
URL:
https://www.wills.co.jp/refor...
お問い合わせ

ウォークインクロゼットの記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け