キッチンで料理をしている時に、ハーブとかを気軽に摘めたら楽しいのになーと考えながらネットサーフィンをしているときに見つけたプランターがこれ。
その名も「スカイプランター」。
逆さまにした状態で土はこぼれないの?
水とか滴り落ちないの?
といった疑問があるかと思いますが、今まで使っている感じでは大丈夫です。
土は、目の細かいネットで受けてくれます。
水はというと、テラコッタ製の給水ポットが内蔵されており、一旦はそこに貯められます。
そしてその後、重力の力でじんわりと土に浸透していくという仕組み。
たまに、ポットの容量を超えた水を入れてしまい、染み出すことはありますが、そこさえ気をつければ大丈夫です。
サイズは、3種類の展開。
・CLASSIC M
・ORIGINAL S(←我が家は真ん中サイズのこれ)
・ORIGINAL XS
色はCLASSIC Mのみ白黒の2種類。
その他は白1種類。
黒は我が家っぽくないので、白で即決しました。
家のポイントになる可愛いヤツです。
我が家のキッチンに吊るされています。
上から見ると中はこんな感じ。
この茶色いのがテラコッタの容器です。周りにうっすらと水分が土側へ染み出していった跡があります。
真横から。左に伸びているのは吊ったあとに生えてきた部分です。やはり、上に向きたくて仕方がない様子。
下から。
大きいネットが見えますが、その奥に更に目の細かいネットがあります。
イメージ、網戸の3~4倍網目が細かい感じ。そのため土は落ちてきません。
初代スカイプランター(ちなみに、Mサイズ)は枯れてしまったのでリビングに吊るされています。
アイテムを使い始めた日 2014年 8月
スカイプランター プランター SKYPLANTER 陶器 逆さま 植物 ショップライン ダクトレール ライティングレール BOSKKEの観葉植物 観葉植物の購入
- ブランド:
- BOSKKE
- 品名:
- SKYPLANTER
- 寸法:
- 幅110mm × 奥行110mm × 高さ140mm
- 施工・購入:
- cychedelic
- 関連サイト:
- http://www.cychedelic.com/07goods/05/goods05.html