前に作ったガーデニング一輪車。
落としてヒビが入り、そこから錆びて穴が開いたホーローポットを植木鉢に。
多肉のセダムがいい感じになったので並べます。
Nゲージの牛さんを並べてみます。
大雨が降ったら行方不明になりそうですが。
いい感じにモコモコしてきました。
とっくに使わなくなったオマルも底に穴を開けて再利用。
多肉を寄せ植えしています。
段ボールコンポストの代わりに大きめのテラコッタにポリバケツの蓋でコンポスト。
ピートモスに籾殻燻炭を混ぜて生ゴミや揚げ油を投入。 調子良ければ湯気がたつくらい発酵して肥料になります。
ポリバケツの蓋は色が塗りにくいからそのままに。 これだけはなんとかしたい。
お庭用のサンダルを入れる下駄箱にならないか? と衣装ケースをいじってみました。
雨水が貯まらないように鉄板を屋根代わりに、中に仕切りを。
中は仕切りで二足までなら。
まずまずの使い心地。
ただ本体がもともと屋内用なので外だと紫外線で脆くならないか?
コロナの流言飛語でトイレ紙不足に!
それ以前からストック多めの我が家だったので大丈夫でしたが、流通が元に戻ったのでさらに多めにストックすることに。
とりあえず市販の18ロールパックが収まるように棚を自作。
横にアルコールスプレーを引っ掻ける。
何かフックのエエのを付けたいですね。
コロナ巣籠もりで自炊熱がますます加速した我が家。
ついに業務用寸胴に手を出しました。
直径27センチ。 容量20リットル?
嫁さんは「何処に置くの!」とびっくりしてましたが…
ハイハイ、お父ちゃんが何とかします。
で、なんとかなって大活躍です。
大きいので吹きこぼれのの心配なく煮込めるので大量の鶏ガラスープ、シチュー、カレーと大活躍。
買って良かった! ちなみに中古厨房器具専門店で2000円でした。(メルカリで3~4千円)
リビングには木製のゴミ箱を置いていたのですが、子供たちが暴れて割ってしまって…
で、ホームセンターでよさげなプランターを買ってきました。
もちろん底には水抜が空いているので、ちょうどはまりそうな受け皿を押し込んで周りはコーキングしてごみが落ちないように兼接着。
これでちょっとやそっとでは壊れなくなりました。
2021年3月に秘密兵器が配備されました。
ぼちぼちと改造中。
落ち着いたら改めて投稿します!
こうご期待下さい!