我が家のリビングテーブルの土台は、くたくたのトランク。
その上にガラスの板を載せただけの簡単な仕様になっています。
いろんな場所を旅してきたであろう、革のトランク。
傷だらけで、汚れてて、擦れてて、錆びてて。
そんな風合いが家にぴったりだろうと購入を決めました。
ビンテージなのでもちろん一点ものですが、似たようなサイズで濃い茶色のものもありました。
ただ部屋の色のバランスを考えると、茶色が多くなりそうだったため、白色にしました。
上に乗っているガラス板は、6年前の粗大ゴミの日に家の近くで拾ったもの。
実は前の家でもリビングテーブルとして活躍していて、その時は100均で購入した発泡スチロール製のブロックを土台にしていました。
なので、このトランクにガラステーブルを載せよう!というアイディアを思いついたのだと思います。
透明なので、たまに足をぶつけてしまいますが、気に入っています。
こんな感じで使用しています。
鍵のところ。もちろん、キーはありません。
金具の傷がいい感じ。
このサビ具合。この汚れ具合。素敵です。
アイテムを使い始めた日 2013年 6月
トランク テーブル リビングテーブル ビンテージ ヴィンテージ ガラス ANTIKAとモダン 倫敦商会 リビングテーブルの購入
- 施工・購入:
- ANTIKAとモダン
- 関連サイト:
- http://www.antika.jp/