我が家の壁・天井は全て同じクロスを使用しています。
奇をてらうことなく、シンプルなピュアホワイト。
スタンダードな石目調のクロスです。
こだわりはクロスの厚み。
リビングの照明計画にこだわり、間接照明を入れたのでそれが映えるようなクロスにしたいと思っていました。
光りに照らされた部分がシャープに見えて欲しい!と思っていたので、薄めのクロスをチョイス。
その方が角がきっちり出て、よりシャープに見えると思ったからです。
その予想はばっちり!
間接照明に照らされた部分が綺麗な直線に!
まるでジェームス・タレルの作品のような…(←言い過ぎですね。)
間接照明が綺麗に見える点には満足しているのですが、残念なところも…。
それは、下地の微妙な段差を拾ってしまっていること。
自分が神経質すぎるのかもしれませんが、気になってしまいます。
昼間、照明をつけていないときはそれほど気にならないのですが、光に照らされるとはっきり見えてしまって…。
クロス選びの際はクロスの色や柄もですが、厚みにも気をつけた方がよいようです。
※ちなみにこのクロスは廃盤になっているようです。
角がきっちりと出て、間接照明の良さが引き立っていると思います。
間接照明を灯した時はこんな感じ。矢印の部分に微妙なラインが見えるのがわかるでしょうか?
このラインがついつい気になってしまいます…。
間接照明を付けていない時は気にならないのですが…。
アイテムを使い始めた日 2007年 4月
ピュアホワイト 石目調 薄い クロス 壁紙 リリカラの天井 天井の施工
- ブランド:
- リリカラ
- 品名:
- LL5828
- 施工・購入:
- ウィル空間デザイン → イエナカプロのページ
- 関連サイト:
- http://www.lilycolor.co.jp/
- 分野:
- リフォーム リノベーション
- 住所:
- 宝塚市逆瀬川1-14-6
»地図を見る - 電話:
- 0797-72-3450
- URL:
- https://www.wills.co.jp/refor...