収納家具の記事

アノラックパンダさん

記事数 17 参考になった 46

収納家具

全 1 話
5年10ヶ月使用中
アトリエにあるアイテム
  • 小物・雑貨
  • 壁材
  • 天井
  • 扉・戸
  • スタンドライト
  • 収納家具
  • 収納家具
  • デスク
  • シーリングライト

全 1 話

last update : 2019.6.28 DIY

自由にレイアウト出来る可動式の棚をDIY

普通

リフォームをした時の壁の造作に使った角材が余ったので、その角材を使って仕事部屋に置く棚(ブックシェルフ)をDIYしました。

この棚は、スロベニアでよく見られる農作物を乾燥させる"自立式の垂直乾燥棚"。それをモチーフにユニセフが制作したものを参考にしました。
横方向に渡した二本の角材(棚板)の溝を利用して、好きな場所に小さな台やブックエンドを設けることができます。

最初に柱を二本作って、
棚板の位置にマスキングで印付け。

柱と棚板は、丸棒を通して固定したいので、電動ドリルを使って穴を開けます。(写真は、柱に穴を空けたところ。)

棚板にも穴を開けます。

実際やってみると寸法を測ったつもりなのにずれたり、印の位置にきちんと穴が開けれなかったり、結構むずかしかった。
(とくに垂直に穴を空けるのは難しい。)

丸棒をカット。

丸棒で柱に棚板を固定します。

ほぼ棚の形ができあがりました。

移動して使いたいので、キャスターを付けました。

最後にブックエンドと台を作っていきます。

接着剤乾燥中のブックエンド。

完成しました!

ブックエンドの小口はイエローのペイント

棚の小口はグリーンのペイント

棚板に設置した小さな台

台は棚板の溝に噛まして固定。簡単に動かせます。

使いたい場所や気分に合わせて、棚はどんどん移動させます。

ブックエンドで写真集を挟んで表紙が見えるようにしたり、台の上に資料を飾ったり、道具を置いたりして利用しています。

やっているうちに仕事部屋のものは、ほとんどがDIYしたものになってしまいました。

アイテムを使い始めた日 2018年 6月

第16回コンテスト 収納家具のDIY

重量:
kg
2018年 6月 1日

収納家具の記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け