自転車の記事

kanayon.mさん

記事数 182 参考になった 601

r&mの自転車

全 1 話
18年4ヶ月使用中
玄関にあるアイテム
  • 扉・戸
  • 自転車
  • スリッパ
  • 小物・雑貨
  • 小物・雑貨
  • 小物・雑貨
  • 小物・雑貨
  • 小物・雑貨

全 1 話

last update : 2015.10.14 レビュー

ラック無しで、玄関土間に自転車2台

うれしい

玄関に、ドイツのフォールディングバイク(折りたたみ式自転車)BD-1を2台置いています。
この自転車を置く為に、玄関土間を少し長くし、もたれかける壁の色は汚れが目立たない様にチャコール系の色に塗っています。

  • 拡大
折りたたみ式自転車 BD-1
折りたたみ式自転車 BD-1

折りたたみ式自転車 BD-1。
邪魔にならないように、ハンドルだけを折りたたんだ状態で置いています。
BD-1の中でもシリーズが異なり、右がBD-1スタンダード、左がBD-1カプレオです。コンポーネント(変速機、ギアなど部品一式)に違いがあります。

  • 拡大
自転車の為に広げた玄関土間
自転車の為に広げた玄関土間

リフォームの際、自転車の長さに合わせて、玄関土間を少し広げました。

  • 拡大
玄関土間に置いた2台のBD-1
玄関土間に置いた2台のBD-1

当初、自転車ラックも検討しました。ただ玄関はリフォームの際、拡張していないので、広くありません。実際に壁に取り付ける小型のラックも購入し、玄関に合わせてみましたが、少し圧迫感がでてしまい、何もせずに壁にもたれかけさせるのが一番いいということになりました。
住み始めてから2年が過ぎましたが、とくに出入りの邪魔になることもなく、収まっています。

  • 拡大
チャコール系の色で塗装した玄関の壁
チャコール系の色で塗装した玄関の壁

自転車をもたれかけさせるので壁は、チャコール系の色に塗って、汚れが目立たない様にしています。

  • 拡大
BD-1 スタンダード 2005年製
BD-1 スタンダード 2005年製

このBD-1は、今の新フレームに変わる最後の年、2005年製です。
地面に対して水平のストレートなフレームが気に入りました。

また数あるフォーディングバイクの中でも、
その当時は、もっとも折りたたみが簡単で、しかも走りもいいというのがポイントでした。

  • 拡大
折りたたんだ状態のBD-1
折りたたんだ状態のBD-1

ものの30秒ほどで、折りたためます。

  • 拡大
OSTRICH(オーストリッチ)製の輪行用の袋
OSTRICH(オーストリッチ)製の輪行用の袋

専用の輪行用の袋(OSTRICH(オーストリッチ)製 )。自転車のサドルに巻いて取り付けることが出来ます。
※公共交通機関などを使って、自転車と一緒に移動することを輪行と言います。

  • 拡大
2台のr&mのBD-1
2台のr&mのBD-1

折りたたんで、専用の袋に入れれば、そのまま電車やバスにも乗れます。

電車+自転車、自動車+自転車の旅は、旅先で、その土地の雰囲気や風を直接感じながら、スムーズに移動することが出来ます。

アイテムを使い始めた日 2005年 12月

玄関土間 折りたたみ式自転車 フォールディングバイク BD-1 r&mの自転車 自転車のレビュー

ブランド:
r&m
品名:
BD-1 スタンダード+カプレオ
寸法:
幅750mm × 奥行390mm × 高さ630mm
重量:
施工・購入:
LORO CYCLE WORKS 大阪北浜
関連サイト:
http://www.gcs-yokohama.com/static/bd1_history.html
2005年 12月 1日

r&m(ライズ・アンド・ミューラー)

自転車の記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け