窓の記事

kanayon.mさん

記事数 182 参考になった 601

全 1 話
5年9ヶ月使用中
リビングにあるアイテム
  • 床材
  • サーキュレーター
  • ストーブ
  • 壁材
  • ニッチ
  • プロジェクター
  • 掃除機
  • オーディオ機器
  • 窓
  • デスク
  • パソコン機器
  • プリメインアンプ
  • オーディオ機器
  • ブルーレイディスクプレーヤー
  • MacBook Air
  • サーバ
  • 収納家具
  • アート
  • 小物・雑貨
  • カーテン
  • AVアンプ
  • オーディオキャプチャー
  • エアコン
  • ヘッドホンスタンド
  • 収納ケース
  • インターホン
  • 扉・戸
  • ペンダントライト
  • オーディオ機器
  • 窓
  • 録画再生機器

全 1 話

last update : 2018.8.26 DIY

窓の網戸をDIYで張替え。専用の道具があれば、簡単でした。

普通

以前から破れが気になっていた網戸。初めて自分で張替えをやってみました。
専用の道具のおかげもあり、1枚30分程度で簡単にできました。

注意点は、ホームセンターに行く時に、張替え前の網戸用ゴムの切れ端を持って行くことだけです。

傷んでしまったリビングの網戸

  • 拡大
網戸のネットの破れ
網戸のネットの破れ

たまに虫が入って来たり、たわみができていたので、網戸越しの景色も悪くなっていました。

網戸の張替えに用意した道具は、

1.ツインローラー ※この道具がポイント!
2.千枚通し
3.ハサミ
4.カッター
5.網戸用ゴム ※枠と同色を選んでいます。
6.網戸張替えネット

以上6つのアイテム。

まず、痛んだネットを外す作業です。
網戸を抑えている網戸用ゴムの端を見つけて、千枚通しで引っ張り出します。

引っ張り出した網戸用ゴムを手で外します。

網戸用ゴムに続いて痛んだネットも外します。

枠だけになりました。

新しい網戸張替えネットを枠に当てます。

ネットの端を重りで抑えます。(ある程度固定できれば、クリップやテープなど、どんな方法でもいいと思います。)

  • 拡大
ダイオ化成のツインローラーNW
ダイオ化成のツインローラーNW

ここでツインローラーを使います。網戸用ゴムを枠の角の位置から入れてきます。
最初に入れ込む時はローラー横についてるヘラでグイっと入れ込みます。

ゴムが入りました。このように角を作ると網が安定して作業中ズレにくいです。

ローラーで、どんどん網戸用ゴムを入れて行きます。

この作業が楽しい!

網戸用ゴムが枠を一周しました!

最後のところでたるみが出た場合は、ゴムを少し浮かせて、ネットを外側に引っ張ります。

  • 拡大
余った網戸用ゴム
余った網戸用ゴム

たるみっが消えたら

余分の網戸用ゴムをハサミで切ります。

カッターを用意します。よく切れる方がいいので、新しい歯に替えます。


はみ出した網を枠の内側に沿って、カッターで網戸を切って行きます。はみ出した網をカットした後では、ゴムを外して網ハリををもらせることができないのでこの作業の前に網の張り具合の調節はすませておきます。

上半分が完成しました。

下半分にもネットを張って完成です!

新しい網戸になって外もよく見えるようになりました!
ネットの色はブラックです。

費用は、
ネット(91cm×2.3m):367円
網戸用ゴム:388円
ツインローラー:323円

合計:1,078円でした。

網戸用ゴムは、ホームセンターには太さが2.8mm〜6.8mmまでのサイズがありました。
ローラーにもゴムの太さごとに種類があるので
ホームセンターに行く時には張替え前の網戸用ゴムの切れ端を持って行くことが必須です。

網戸の張り替えなんて自分でできるのかな?と思っていましたがやってみたら
意外と簡単でした。

アイテムの評価 ★★★★★

アイテムを使い始めた日 2018年 7月

第13回コンテスト ダイオ化成株式会社の窓 窓のDIY

ブランド:
ダイオ化成株式会社
重量:
kg
2018年 7月 1日

窓の記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け