この記事の続き1/3

エアコンの記事

kanayon.mさん

記事数 182 参考になった 601

ダイキン工業のエアコン

全 3 話
8年0ヶ月使用中
リビングにあるアイテム
  • 床材
  • サーキュレーター
  • ストーブ
  • 壁材
  • ニッチ
  • プロジェクター
  • 掃除機
  • オーディオ機器
  • 窓
  • デスク
  • パソコン機器
  • プリメインアンプ
  • オーディオ機器
  • ブルーレイディスクプレーヤー
  • MacBook Air
  • サーバ
  • 収納家具
  • アート
  • 小物・雑貨
  • カーテン
  • AVアンプ
  • オーディオキャプチャー
  • エアコン
  • ヘッドホンスタンド
  • 収納ケース
  • インターホン
  • 扉・戸
  • ペンダントライト
  • オーディオ機器
  • 窓
  • 録画再生機器

第 1 話

last update : 2016.5.4 購入
第 1 話

エアコンをネット(通販)で安く買う際の段取りと注意点

普通

エアコンを少しでも安く購入するため、家電量販店ではなく、ネット通販で購入しました。初めて利用するお店で、リアル店舗も無かったので、少し不安に思いましたが、いくつか調べながら進めることで、無事取り付けまで完了しました。その段取りと注意点についてまとました。

  • 拡大
無事取り付けが終わったエアコン
無事取り付けが終わったエアコン

今回の大まかな流れは、こんな感じでした。

1.エアコンの機種選び

2.店舗(ネット店舗)選び

3.自宅にエアコンが設置できるかの確認

4.コンセント工事

5.ネットで注文

6.在庫確認と注文確定

7.納品日と工事日の擦り合わせ

8.エアコン納品

9.エアコン設置工事

ステップは多いですが、実際はそれほど面倒ではありませんでした。
時間をかけたのは、エアコンの機種と購入するお店の選定です。

  • 拡大
ダイキンのうるさら
ダイキンのうるさら

【1.エアコンの機種選び】

エアコンは、加湿もできるダイキンの「うるさら」と決めていました。

値段の張るエアコンなので、少しでも安くと思い旧型を選びました。ネットだと古い年式をさがすのも簡単です。(同じグレードでも複数の品番があるので、どの品番が同じグレードなのかを把握する必要があります。)同じグレードの14帖タイプで、2013年製が約11万円、2014年製が約13万円、2015年製が約14万円、2016年製が約16万円でした。

2013年製を買おうとしましたが、色々迷っている間に一足遅れで売り切れてしまい、2014年製を購入しました。省エネ性能は毎年上がっているのですが、デザインが2016年製になって大きく変わり、前のデザインが好きだったのも旧型を選んだ理由です。

【2.店舗(ネット店舗)選び】

あと悩むのがお店選びです。価格ドットコムで検索すると、よく知っている家電量販店も出てきますが、安い値段を付けているのは知らないお店が多くて不安。
お店選びのポイントにしたことは、価格ドットコムでの評判の他、そのお店のウェブサイトの作り込みとサイト内の説明の丁寧さです。
エアコンはただ買うだけでなく、取り付けが必要です。場合によっては、想定外の費用が発生したり、最悪設置できない場合もあります。それらのことについて分かりやすく説明されているかどうかを確認しました。

  • 拡大
リビング横のバルコニー
リビング横のバルコニー

【3.自宅にエアコンが設置できるかの確認】

希望するエアコンがきちんと設置できるかどうかを確認することも大切です。
主に確認することは、室外機の設置場所の有無とエアコン本体と室外機との距離、エアコン穴の大きさ(無い場合は簡単に開けられるか)コンセントの電圧(V)の確認の3つです。

まず、室外機の設置場所については、ウチの場合、エアコンを設置したいリビングは、バルコニーに面しているのでOK。室外機を置く場所もありますし、エアコン本体と室外機の距離もほとんどありません。
ただダイキンの「うるさら」の場合は、他の機種よりも室外機が大きいので、その注意と覚悟?だけが必要です。

  • 拡大
配管貫通穴
配管貫通穴

エアコン穴(配管貫通穴)については、元々穴がありました。ただダイキンの「うるさら」の場合は、加湿用のホースも通すので、エアコンの穴の大きさが65mm以上必要です。計って見ると70mm弱ありました。

  • 拡大
ブレーカーのフタを開けたところ。線が3本あります。
ブレーカーのフタを開けたところ。線が3本あります。

コンセントの電圧は、私が購入した14帖タイプになると、ダイキンでは10Vと20Vのタイプがありましたが、購入したのは20Vのタイプ。ところが、ウチの場合はもともとエアコンの横にあるコンセントは10Vで、20Vにするためにブレーカーの調整とコンセントの交換が必要でした。
20Vに変更できるかどうかは、ブレーカーを開けて確認が必要で、メインのブレーカーに赤、白、黒の3本の線が付いていれば、20Vに変更可能です。もし白と黒の2本の場合は20Vに変更出来ません。ウチのブレーカーを見ると3本ありました。

  • 拡大
交換した200V用コンセント
交換した200V用コンセント

【4.コンセント工事】

知り合いの電気屋さんに来てもらって、ブレーカーの切り替え工事とコンセントの交換をやってもらいました。費用は部品と出張費とで一万円ほどでした。
コンセントも200Vに変更。200V用のコンセントは穴が3つ空いています。

これでエアコン発注の下準備が終わりました。

  • 拡大
納品されたエアコン本体と室外機
納品されたエアコン本体と室外機

【5.ネットで注文〜8.エアコン納品】

いろいろネットを見る中で、大手量販店以外では、エアコンのマツと楽電パークが目に止まり、その時値段の安かった楽電パークを選びました。

注文ボタンを押すと、商品の在庫確認後、お店から連絡がありました。商品の発送日と取り付け工事日を電話で擦り合わせし、まずエアコンの本体と室外機が到着しました。
思いのほか大きく、リビングがエアコンに占領されましたが、取り付け日まで1日だけだったので、気にはなりませんでした。

【9.エアコン設置工事】

商品到着の次の日、お店指定の取り付け業者さんが来てくれました。エアコンを取り付ける壁の下地の補強が必要になって、5,000円が別途に必要になりましたが、無事工事が完了しました。

今は春でエアコンは使いませんが、ちょっと試運転しました。あっと言う間に部屋が温かくなりました。冷房のききも良さそうです。
ネットの通販で、安く買えて大満足です。

夏は、西向きのベランダから正午をすぎると段々と太陽の照りが強くなってきて、リビングで過ごすことが厳しかったのですが、これで、今年の夏から快適にすごせそうです。

アイテムの評価 ★★★★★

アイテムを使い始めた日 2016年 4月

ダイキン工業のエアコン エアコンの購入

ブランド:
ダイキン工業
品名:
うるさら7
品番:
AN40SRP
カラー:
ホワイト
重量:
kg
生産国:
日本
施工・購入:
楽電パーク
価格:
129000円
関連サイト:
http://uns.music.coocan.jp/kaeruSWF/usi-Kaeru.html
ストリーマのしくみ:
http://www.daikinaircon.com/shopoffice/info/only_one/streamer_zeas/index.html
ピチョンくんエアコンのお手入れ:
http://www.daikin.co.jp/naze/setsuden/action_04.html
家電WATCH:
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/13/262.html
2016年 4月 1日

ダイキン工業(DAIKIN)

エアコンの記事

公式Facebookページ いいね!で最新情報をお届け