プロに作ってもらった

  • PICK UP

    REPORT

    リフォーム

    Aさんの
    リビングの全体の様子

    ブリックタイルと可動棚のリビング

    Aさんのリビングのレポートです。 壁面を上手く活用して、アンティーク感を出しています。

    last update : 2023年 1月 14日
    5
    4
    2
    8883
  • REPORT

    リフォーム

    UKKYさんの
    浴室の全体の様子

    レインシャワーだけの潔い浴室

    団地をリノベーションしたUKKYさんの浴室のレポートです。海外のアパートメントをイメージしたという浴室は、レインシャワーのみ。浴槽はありません。

    last update : 2015年 3月 21日
    4
    1
    1
    9729
  • REPORT

    施工

    かっちんさんの
    キッチンのシステムキッチン10年4ヶ月使用中

    縦横、各1枚の板で出来たミニマムキッチン

    かっちんさんのシステムキッチンのレポートです。 かっちんさんがひとつひとつのパーツを丁寧に選び、サイズも細かく指定したオーダーキッチン。構造を壁に持たせる事で、天板と方立の2枚しか見えない超シンプルで、ミニマムなキッチンに仕上がって...

    last update : 2018年 3月 29日
    8
    3
    2
    29829
  • REPORT

    リフォーム

    Aさんの
    キッチンの全体の様子

    ステンレスアイテムで揃えたキッチンスペース

    Aさんのキッチンのレポートです。 キッチンスペースのポイントはステンレスをメインにコーディネートしているところ。色数を極力減らし、シンプルにまとめられています。

    last update : 2023年 1月 14日
    5
    5
    16
    45665
  • REPORT

    リフォーム

    Aさんの
    玄関の全体の様子

    ピート・ヘイン・イークの壁紙がアクセント

    Aさんの玄関のレポートです。 土間部分はモルタル仕上げでラフな印象に。コンパクトな空間ですが、ピート・ヘイン・イークのスクラップウッドウォールペーパーがアクセントとなって、雰囲気のある空間に仕上がっています。

    last update : 2023年 1月 14日
    4
    2
    0
    3042
  • REPORT

    施工

    cueさんの
    石黒製作所のその他10年11ヶ月使用中

    スライドカバー付きコンセント

    cueさんのダイニングにあるカバー付きコンセントについてのレポートです。 一見、どこにあるかわからないコンセント。実は防塵のためのカバーが付いており、使用しないときはカバーを閉めることができる商品です。

    last update : 2015年 12月 16日
    8
    4
    0
    10257
  • 施工

    はせたろうさんの
    名古屋モザイク工業の洗面台11年6ヶ月使用中

    名古屋モザイクのタイルを洗面台に

    洗面台には名古屋モザイクのタイルを貼ってもらいました。予算の都合上、壁一面に貼るのは難しかったのですが、一部なら予算に納まるということで実現! オニックスガラスモザイクのOV-T7254です。ブルーのタイルですが、角度によってはピン...

    last update : 2015年 7月 21日
    8
    0
    1
    6868
  • REPORT

    施工

    nipperさんの
    リビングの下駄箱13年0ヶ月使用中

    飾り棚の付いた足場板の下駄箱

    nipperさんの下駄箱のレポートです。 nipperさんが設計した下駄箱は、扉に足場板を使っています。 下駄箱があるのは、リビングと一体になった玄関スペース。下駄箱の周りは漆喰やモルタルの壁、同じくモルタルの床、黒色の鉄板と、白...

    last update : 2015年 9月 21日
    6
    5
    0
    11633
  • 施工
    イエナカプロ

    ウィル空間デザインさんの
    その他

    防音室の施工

    ウィル空間デザインの森田です。 木造一戸建ての2階洋室約6帖をバンド練習用に防音室へリフォームする、その工程を紹介します。 そもそも音漏れは「発生音ー遮音性能=外部へ漏れる音」で、遮音性能を上げれば外部へ漏れる音は少なくなりま...

    last update : 2015年 6月 20日
    7
    0
    1
    10164
  • 施工

    レイコさんの
    ざいもく屋の造付け棚14年9ヶ月使用中

    桜の棚板

     2010年8月21日、我が家で使用する無垢板の天板等を選ぶため、高雄にあるざいもく屋さんを訪れた。トイレに使用する材としては、手洗い器を載せる台にちょうどいいものを探していた。サイズ的に良さそうだったのが、写真の桜材。桜の無垢板は個人的...

    last update : 2015年 7月 15日
    7
    0
    2
    2499
  • リフォーム

    るるさんの
    洗面室の全体の様子

    「レアンドロのプール」をイメージした洗面所

    中古マンションをリノベーションするにあたって、割と細かいパーツで具体的にイメージを設計士さんにお伝えしていましたが、洗面所についてはひとつのテーマだけをお伝えして設計してもらいました。 金沢の21世紀美術館に展示されている「レアンドロの...

    last update : 2016年 6月 23日
    6
    3
    6
    3829
  • REPORT

    施工

    cueさんの
    洗面室の洗面台10年11ヶ月使用中

    コンソールテーブルを洗面台にリメイク

    cueさんの洗面台についてのレポートです。 重厚感のある立派な洗面台。 実は、cueさんが元々持っていた、ある家具をリメイクしたものだそうです。

    last update : 2015年 12月 20日
    6
    1
    0
    3723