キッチン

  • PICK UP

    購入

    kanayon.mさんの
    キッチンスペースのキッチン用品3年2ヶ月使用中

    土鍋を買いに長谷園伊賀本店へ。蒸しと煮込み、焼きもできる『ビストロ蒸し鍋』

    10年以上使い続けてきた無印良品の土鍋がひび割れたので、土鍋を買い換えることに。 ドキュメンタリー映画『人生フルーツ』に出てきた長谷園の土鍋が、以前から気になっていたので、三重県にある長谷園伊賀本店まで土鍋を買いに行きました。

    last update : 2022年 2月 9日
    5
    0
    0
    2421
  • PICK UP

    その他

    YOKOさんの
    キッチンスペースの調理台・カウンター3年5ヶ月使用中

    キッチン物語② 安多化粧合板との出会い

    もう住み出してから3年も経つので、忘れてしまっていることも多いですが、このリノベーションは人との出会い・繋がりがあって完成しました。 今日は面材との出会いについてお話します。 あれは、2021/11/13。 ベッドスペースと...

    last update : 6日前
    2
    0
    0
    151
  • PICK UP

    DIY

    神戸人けんちゃんさんの
    キッチンスペースのキッチン用品4年11ヶ月使用中

    カフェトレーに鍋敷き

    コロナ籠城中でカフェトレーを追加作成することに。 キッチンワゴンの残りのタイルに白を買い足して。

    last update : 2020年 5月 9日
    6
    0
    2
    1481
  • REPORT

    施工

    かっちんさんの
    キッチンのシステムキッチン10年1ヶ月使用中

    縦横、各1枚の板で出来たミニマムキッチン

    かっちんさんのシステムキッチンのレポートです。 かっちんさんがひとつひとつのパーツを丁寧に選び、サイズも細かく指定したオーダーキッチン。構造を壁に持たせる事で、天板と方立の2枚しか見えない超シンプルで、ミニマムなキッチンに仕上がって...

    last update : 2018年 3月 29日
    8
    3
    2
    29591
  • メンテナンス

    kanayon.mさんの
    シルバーアローのフライパン10年3ヶ月使用中

    鉄のフライパンの焦げ落としと焼き入れ

    使いこなせるかどうか心配だった鉄のフライパン、使い始めて2年経ちました。 2年使ってみての感想は、『調理したらすぐに洗って乾かし、そして油をなじませる』この作業が慣れるまで結構、苦行でした。 しかしそれも体に覚えこませるところまで行く...

    last update : 2017年 2月 20日
    6
    0
    0
    36220
    シルバーアローの鉄のフライパンの使い勝手レビュー
    業務用 鉄のフライパン26cm購入
  • 購入

    tetsuさんの
    モヴィエルのキッチン用品8年5ヶ月使用中

    モヴィエル(Mauviel)のステンレス製フライパン

    いままでどれだけのテフロンフライパンを捨ててきただろうか。 買ってしばらくはこびりつかないが、1年もするとだんだんと雲ゆきがアヤシくなってくる。あとは坂道を転がるように材料がどんどん鍋底にくっつきだす。 長年使い込んだ鉄製のフライ...

    last update : 2016年 12月 14日
    5
    0
    0
    4600
  • 飾りつけ

    シンディーさんの
    キッチンの調理台・カウンター4年3ヶ月使用した

    結婚式の装花でどでかいドライフラワーを作る!

    結婚式で使用した生花をドライフラワーにしてしまおう! と考えました。 メインテーブルに使用していたこの装花は、お花屋さんと何度も打ち合わせして式のイメージ通りに作っていただいた思い入れのあるものです。 (ここだけの話、経験者の方...

    last update : 2017年 4月 8日
    4
    1
    0
    2058
  • 現在の様子

    tetsuさんの
    HARMANのガスコンロ8年6ヶ月使用中

    ハーマンのプラス・ドゥ、専用ダッチオーブンを使い倒す

    ハーマンのプラス・ドゥにオマケで付いてた専用ダッチオーブン。 本物のダッチオーブンではなく鋳鉄のホーロー鍋である(ホーローだから錆びない)。 魚焼きグリルにちょうど入るサイズ(幅163.5×奥行226.5×高さ75mm、重さは3k...

    last update : 2016年 11月 28日
    4
    1
    0
    19634
    ハーマンのプラス・ドゥ、専用ダッチオーブンでス...レビュー
  • レビュー

    kanayon.mさんの
    デバイヤーのキッチン用品8年1ヶ月使用中

    ふたつ目に買った小さいフライパン、デバイヤーの油ならし

    2年ほど、安くて軽い鉄のフライパンを使ってきましたが、慣れてきて、鉄のフライパンを使い続けられそうだったら次に欲しい鉄のフライパンがありました。 それは、『サイズが小さいフライパン』です。そして、今のやつよりもちょっといいやつ。 理由...

    last update : 2017年 3月 24日
    4
    0
    0
    36943
  • レビュー

    joe porterさんの
    turkのキッチン用品10年0ヶ月使用中

    turk(ターク) クラシックグリルパン 28cm

    turk(ターク) クラシックグリルパン 28cm の2年ほど使用したレビューです。 タークのフライパンはドイツの熟練した鍛冶職人が鉄の塊(銑鉄)を真っ赤に熱し、何度も叩いて成形した鍛造の強靭でつなぎ目のない一体型のフライパンです...

    last update : 2017年 3月 20日
    4
    0
    0
    2825
  • 階段状のお皿のその後の様子レビュー
    DIY

    UMIさんの
    キッチンの食器9年11ヶ月使用中

    挑戦!お刺身・前菜盛り合わせ用の階段状のお皿を自分で作ってみる。

    旦那さんが居酒屋さんで階段状になった刺し盛りのお皿というか、台にとても興味をもち、家でもその台で料理を出したい!ということで、一緒に作ってみることにしました。 設計図などは特に描かず、1枚のお皿(台)の大きさを紙で切って、6枚用意し...

    last update : 2018年 2月 6日
    11
    2
    4
    13673
  • レビュー

    kanayon.mさんの
    ユニフレームのキッチン用品29年8ヶ月使用中

    普段使いにもいいユニフレームのfan マルチロースター

    ユニフレーム(UNIFLAME)のfan マルチロースターです。 アウトドア用ですが、家でトースターとして使うにもいいアイテムです。朝、少し時間にゆとりがある日は、これでパンを焼きます。直火焼きは、とってもおいしいです。

    last update : 2018年 5月 8日
    10
    1
    8
    12873