購入

  • PICK UP

    購入

    kanayon.mさんの
    キッチンスペースのキッチン用品3年2ヶ月使用中

    土鍋を買いに長谷園伊賀本店へ。蒸しと煮込み、焼きもできる『ビストロ蒸し鍋』

    10年以上使い続けてきた無印良品の土鍋がひび割れたので、土鍋を買い換えることに。 ドキュメンタリー映画『人生フルーツ』に出てきた長谷園の土鍋が、以前から気になっていたので、三重県にある長谷園伊賀本店まで土鍋を買いに行きました。

    last update : 2022年 2月 9日
    5
    0
    0
    2414
  • 購入

    tetsuさんの
    モヴィエルのキッチン用品8年5ヶ月使用中

    モヴィエル(Mauviel)のステンレス製フライパン

    いままでどれだけのテフロンフライパンを捨ててきただろうか。 買ってしばらくはこびりつかないが、1年もするとだんだんと雲ゆきがアヤシくなってくる。あとは坂道を転がるように材料がどんどん鍋底にくっつきだす。 長年使い込んだ鉄製のフライ...

    last update : 2016年 12月 14日
    5
    0
    0
    4594
  • 購入

    Aさんの
    be-polesのゴミ箱8年2ヶ月使用中

    ペーパーバッグをゴミ箱に。

    フランスにオフィスを構え、ファッションなどのブランディングをしているデザイン企業「be-poles(ビーポール)」が出している、ペーパーバッグです。 (Le sac en papier) フランスのライフスタイルショップ、メルシー...

    last update : 2017年 2月 7日
    4
    1
    0
    1944
  • 購入

    tetsuさんの
    バルコニー・ベラ...の花8年6ヶ月使用中

    大和プラスチックのeco&eco ウインプランター 深55型

    つれあいが、底が深いプランターのほうが植物がよく生長するような気がする、というのでベランダの植木鉢や浅いプランターを処分して深型のプランターをAmazonで4つ購入。 大和プラスチックのeco&eco ウインプランター 深5...

    last update : 2016年 11月 29日
    4
    0
    0
    2517
  • 購入

    tetsuさんの
    リビングの自転車11年2ヶ月使用中

    ポートランドにマウンテンバイクをオーダーする

    自転車は完成されたものを購入するのが一般的だが、用途やカスタムメイドにこだわるならビルダー(自転車のフレームを製作する工房)にフレームをオーダーするという選択もある。 もちろんメーカーの完成車より価格は割高にはなるが、フレームの素材や塗...

    last update : 2017年 5月 7日
    4
    0
    2
    1777
  • 購入

    tetsuさんの
    ハーマンカードンのオーディオ機器8年3ヶ月使用中

    ハーマンカードン(Harman Kardon)のオーラスタジオ(AURA STUDIO) Bluetoothスピーカー...

    知人がSNSにアップしていたハーマンカードンのAURA STUDIOというBluetoothスピーカーを見るなり、ビビッときた。断捨離中にもかかわらず、ひさびさに物欲が沸き上がる。さっそくAmazonへ急行。 このコンパクトな小型ス...

    last update : 2017年 2月 16日
    4
    0
    2
    4063
  • 購入

    レイコさんの
    伊予秀芸の風呂桶14年5ヶ月使用中

    風呂桶は、タガのない桶

     風呂桶は、タガのない檜の風呂桶を購入した。タガのある風呂桶はどうしてもタガが緩んでしまうし、何と言ってもせっかくの木の肌触りを金属で邪魔されてしまう。…というところで悩んでいたところに、たまたま故郷愛媛でタガのない木製風呂桶が作られてい...

    last update : 2015年 12月 15日
    3
    0
    0
    4417
  • 購入

    kanayon.mさんの
    DULTONの小物・雑貨9年6ヶ月使用中

    マグネットで吊るす石けんホルダー

    洗面室のハンドソープについて。 ボトル入りのハンドソープを使用していましたが、ポンプを押した時に液体ソープが洗面台の上に垂れたり、場所も取るのでもっとスッキリできるいい方法は、ないだろうか?と思っていました。 そして今回、試してみたく...

    last update : 2016年 3月 4日
    9
    2
    4
    10384
  • 購入

    horikenさんの
    朱陽堂の小物・雑貨10年2ヶ月使用中

    クジラのペーパーウェイトをケーブルホルダーに

    クジラの形をしたペーパーウェイト(文鎮)を購入しました。 趣味で習字をはじめた、というわけではなく、ケーブルのホルダーとして使っています。 僕は寝室のサイドボードの上にスマホとノートPCを置いているのですが、それらを使用すると...

    last update : 2015年 5月 8日
    7
    4
    2
    3682
  • あなたの葉を数えましょうその他
    購入

    シンディーさんの
    リビングの観葉植物10年0ヶ月使用中

    ゴムの木の手入れの基本のキ

    「大きな観葉植物をリビングに置きたい!」という漠然とした夢を叶えるため、花屋さんへ駆け込みました。 そこで出会ったのがこの「ゴムの木」です。 普段の生活に使われているゴムはゴムの木に傷をつけてそこから染み出る樹液を原料にして作られ...

    last update : 2015年 11月 2日
    8
    1
    2
    10499
  • 購入

    horikenさんの
    SQUAREのリビングテーブル10年9ヶ月使用中

    ロックなサイドテーブル

    モケットグリーンのロビーチェア&オットマン(カリモク60)にマッチするサイドテーブルを探していました。 フローリングがラフな無垢材なので、素材感が近いものがいいなと思っていたのですが、“イメージ通りの相手”との邂逅に、僕は思わず小躍りし...

    last update : 2015年 8月 29日
    7
    1
    1
    3422
  • 鉄のフライパンの焦げ落としと焼き入れメンテナンス
    シルバーアローの鉄のフライパンの使い勝手レビュー
    購入

    kanayon.mさんの
    シルバーアローのフライパン10年3ヶ月使用中

    業務用 鉄のフライパン26cm

    鉄のフライパンを購入して使ってみることにしました。 今まで使っていたのは、ベルギー製セラミックコーティングの『グリーンパン』。 しかしこれが重くて手首が疲れるのとコーティングの効能が2カ月もしないうちになくなり焦げ付いて使いづらくなり...

    last update : 2017年 1月 27日
    6
    4
    2
    9832